
障害児者の将来を守る父の樹会のホームページへようこそ。
当サイトでは父の樹会の活動内容や関係組織に関する情報と会員向けの情報を発信しています。
以前のホームページはこちらからご覧頂けます
この会は千葉大学教育学部付属特別支援学校の父兄が中心になって1978年に設立した障害児と障害者の親の会です。障害児者の養育や進路を母親だけに負わせるのではなく、父親も率先し共同で取り組むことを目指す点がこの会の特徴です。特別支援学校の在学時や卒業した後の子供たちが安心して生活ができるように、会員の皆さんで助け合いながら支援や相談などの活動をしています。
この会が母体となって設立した「社会福祉法人 父の樹会」と区別して、会員の皆さんからは「長い会」とも呼ばれています。
障害児者の将来を守る父の樹会について詳しくはこちらをご覧ください。
障害児者の将来を守る父の樹会・事務局
〒263-0005 千葉県千葉市稲毛区長沼町32
TEL 043-258-8552
〒263-0005 千葉県千葉市稲毛区長沼町32
TEL 043-258-8552
新着情報
- 2021.09.23
- 青年学級10月ソフトボール大会中止のお知らせ
- 2021.09.23
- 青年学級9月中止のお知らせ
- 2021.09.23
- バスハイク中止のお知らせ
- 2021.08.20
- 今年度のバザー活動休止のお知らせ
- 2021.05.25
- 2021年度青年学級
- 2021.04.20
- 会報「グラフちちのき」を掲載しました。
- 2021.03.28
- 2021/3/28_父の樹会ホームページを再開します。
- 2019.10.06
- 千葉大祭に「父の樹バザー」を出店します
- 2019.10.06
- 会員様向けSNSサイトについて
- 2017.11.02
- 千葉大祭での「父の樹バザー」について